とりあえず電気屋に行ったら外付HDがあったので購入。
これ→http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hu2/index.html
やっぱ500GBがほしかったけど売ってなかったorz
これでPCの容量も安心ですね。動画もたくさん撮れそう!
しかし外付は寿命が短いっぽい・・? ちょっとそれが心配ですね、寿命どんぐらいか知らんが。(-ω-`)
[0回]
今日でメトロイドプライムハンターズ一周年のようです。
買った直後がなつかしいw
当時はまだWi-Fiゲーも少なく、そしてDSにしては綺麗過ぎるグラフィック。単純に楽しめた。
初期はショッコイルにどう対処すればいいか分からず〆られまくった思い出がw
調子の乗って作ったのが今あるTWH。もうすぐチームも一周年ですかね。
夏頃はいろんなチームが多かったですねぇ、20チームぐらいはあった希ガスw
しかしやるうちにゲームバランスの悪さに気付きどんどんと楽しむということが薄れていった・・・時代と共に・・・(謎
さておき、さっそく2,3ヶ月ぶりに起動。即Wi-Fiランダム対戦へ。
久々のカンデーン。いざバトル!
ステージはコンバットホール。
・・・
○○○○にたおされた!
(デストランス)
ん?んん!??
しかもいくら攻撃を当てても倒れない(^ω^;)
これは・・・これは\(^o^)/オワタ
い、いつのまにこんな改造厨が・・・。
DSのWi-Fiゲーのほとんどは改造に汚染されているよう・・・。
任天堂はまじめに改造対策するべき。
[0回]
帰宅してから速攻ダウンロードです。
GXと違ってなんというか爽快感がありますね(謎
BGMはF-ZEROの中でも一番良い。なんというかシンプル。
とりあえずEXPERTから難しいw/(^o^)\
まったりゆっくりクリアしていきますかな(´ω`)
愛機は グ レ ー ト ス タ ー
EADかわいいよEAD
[0回]
キャプチャ購入のいきおいでゲームやアニメ、撮りまくったわけですが、
ついに我がPCの容量が限界らへんに・・・。最近熱いし重い。
あと容量どれぐらいかなと調べてみたら。

これは・・/(^o^)\ナンテコッタイ
こりゃメモリ早く増やさない来週まで持ちそうにないなw 削除するわけにもいかないし
[0回]
移動しました。お手数ですがブックマーク等の変更をお願いします。
主な理由としては動画サイトのフラッシュタグが使えないこと と URLがアレなこと(爆)
旧日記→
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/teamwildhunters
とりあえずテストということで動画貼り付け。
ニコニコ動画にも投稿したインセクターの方との一戦です。
今思えば、亀はミラーコートではなく、激流発動のハイドロポンプでメガヤンマ倒せたっぽいです。発動じゃなかったら微妙に残るっぽい。
亀瀕死の交代時は催眠される可能性がありましたがランターンにするべきでしたね。
スカーフカイロスの攻撃はサクラビスなら一発は耐えそうですし。
サクラビスの素早さは101で雨時130抜き指定ですがスカーフという存在が頭になかった・・・、
あと素早さ3ぐらい上がるっぽいから努力値降りなおすべきかな。ポケモンバトルは奥が深い・・・。
とりあえず、改めて宜しくお願いします~。
[0回]